2016-04-26

(第3381話)another point of view vol.5 敬老学(7)~40歳からはエネルギー優先状態に切り替わる〜 

ジュンコ先生と絆音(くれな)ちゃんの対談 テーマ 「敬老学・入門」 続き。   ジュンコ先生 「無駄なリキみがなく、 毅然たると孤高の存在、 とらわれなく、無心に生きる。 内面の美と、赤子の様な可愛らしさを兼ね …続きを読む

 

2016-04-25

(第3380話)another point of view vol.5 敬老学(6)~敬老学・目指す老人像〜 

ジュンコ先生と絆音(くれな)ちゃんの対談 テーマ 「敬老学・入門」 続きです。   ジュンコ先生 「では、 『敬老学』のお話に入っていくわよ。 まずは、改めまして 『敬老学』とは、何か?といったお話からね。 『 …続きを読む

 

2016-04-24

(第3379話)another point of view vol.5 敬老学(5)~ラスト、追い込みのチャンス〜 

ジュンコ先生と、 絆音(くれな)ちゃんの対談 テーマ 「敬老学・入門」 続きです。   絆音 「もう一つ、質問です。 ジュンコ先生が『特別養護老人ホーム』で、 椅子に座ったまま、 じーっとしている 『萎れた(し …続きを読む

 

2016-04-23

(第3378話)another point of view vol.5 敬老学(4)~崇高なカラダ〜 

ジュンコ先生と絆音(くれな)ちゃんの対談 テーマ 「敬老学・入門」 続きです。   絆音 「聞きたいことがあります。 施設で、認知症のご老人たちと、 簡単なダンスをされたということでしたが、 どんな感じだったの …続きを読む

 

2016-04-22

(第3377話)another point of view vol.5 敬老学(3)~絆音〜 

ここからは、おなじみの対談形式でいきます。 ジュンコ先生のお相手を務めるのは、 初登場「絆音ちゃん」でーす。 絆音ちゃんは、ジュンコ先生ブログの読者、 ダンスの生徒さんでもあります。 ダンス歴は3年。 まだ、ビギナーです …続きを読む

 

2016-04-21

(第3376話)another point of view vol.5 敬老学(2)~老人ホーム見学の衝撃〜 

月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科などの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   4月のある日 某老人介護施設を訪れた。 そういった施設内の様子は、 何度かテレビで観たことがあった。 亡くなる直前の母を …続きを読む

 

2016-04-20

(第3375話)another point of view vol.5 敬老学(1)~老いることに価値があると、知る〜 

月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科などの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   しばらくぶりの、 another point of viewです。 (第3088話参照) まずは、タイトルをどうぞ。 「 …続きを読む

 

2016-04-19

(第3374話)快刀乱麻クリニック ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る ズバリ!ワンピースで踊るには!?(36)~張力ネットワーク、まだまだ進化中〜 

月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科などの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   アナトミー・トレイン的 筋膜ライン紹介、ラスト。 前回の「深層フロント・ライン」 まだ、もうチョイ続きあります。 &nb …続きを読む

 

2016-04-18

(第3373話)快刀乱麻クリニック ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る ズバリ!ワンピースで踊るには!?(35)~深層フロント・ライン〜 

月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科などの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   筋膜ライン紹介の続き。   ジュンコ先生 「カラダにある筋膜ラインの紹介、次は、 『深層フロント・ライン』よ。 …続きを読む

 

2016-04-17

(第3372話)快刀乱麻クリニック ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る ズバリ!ワンピースで踊るには!?(34)~ファンクショナル・ライン〜 

月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科などの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   筋膜ライン紹介の続き。   ジュンコ先生 「カラダにある筋膜ラインの紹介、次は、 『ファンクショナル・ライン』 …続きを読む