2019-10-18

(第4652話)another point of view vol.10  今こそ!是非とも! グラウンディング(4)~宇宙エネルギーの枯渇・仙骨・バイブレーションの虚弱〜  

前回の続き。 「生命力を、奪われていくようで・・・」 誰に、奪われるのだ? レッスンしている対象に、か? 一緒に踊っている相手に、か? 「・・・」 自分を強くするために“仕事”がある。 その“仕事”をすることで、 生命力 …続きを読む

 

2019-10-17

(第4651話)another point of view vol.10  今こそ!是非とも! グラウンディング(3)~生命力が奪われ・・・ヤバイ状態〜  

前回の続き。 「こんなに疲れるの、変、やもん」 「カラダが、動きたくなくなるんや」 ヒデくんの“訴え”を聞いていたワタシに、 ある言葉が、浮かんだ。 「エネルギー枯渇 心身ともに、うつ状態」 と、オーラが切り替わり、回路 …続きを読む

 

2019-10-16

(第4650話)another point of view vol.10  今こそ!是非とも! グラウンディング(2)~カラダ・調子・最悪〜  

9月末、“神楽坂”100プラの前日に“東京”入りしたヒデくん。 どうも様子が変なんだ。 「調子、悪そうやね。 大丈夫?」 声をかけても 「う〜ん・・・」 ベッドに寝転がったまんまのカラダは、ズドーン、重そうだ。 目も、虚 …続きを読む

 

2019-10-15

(第4649話)another point of view vol.10  今こそ!是非とも! グラウンディング(1)~グラウンディングの再定義へ〜  

お久しぶり! another point of viewです。 (another point of viewに関しては、第3088話参照) 実は、お上より“執筆依頼”がありまして、 やや急ぎの記事となります。 依頼という …続きを読む

 

2019-10-14

(第4648話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.9 アーム&ハンドの新境地(192)~手と腕の成長に伴い、ダンスは驚くほどに進化する〜  

アーム&ハンドの新境地 ラスト記事です。 最近、とっても、思うこと。 「手と腕の成長に伴い、ダンスは驚くほどに進化する」 進化・内容をあげてみよう。 1 アンノウン・テリトリー的(未知なる領域) リード&フォローが可能に …続きを読む

 

2019-10-13

(第4647話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.9 アーム&ハンドの新境地(191)~「みぞおちから脚」は、クランク運動自動化状態〜  

アーム&ハンドの新境地 まもなく、ラストになります。 落とし所は、なんと 「歩行」 正しく、歩いているだけで 「アーム&ハンドの新境地」に、 たどり着けるってもん!!? しかも、 オートマティックに、ね・・・ ただし、 …続きを読む

 

2019-10-12

(第4646話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.9 アーム&ハンドの新境地(190)~「みぞおちから脚」は、クランク運動自動化状態〜  

テーマ 「アーム&ハンドの新境地」 ジュンコ先生とエレナちゃんの対談、続きです。   ジュンコ先生 「『ブラ上がり・ツリタレポジション』になって、 そこから、両手を大きく横へ広げ、 グニグニ・・さらに、腕を抜い …続きを読む

 

2019-10-11

(第4645話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.9 アーム&ハンドの新境地(189)~クランク運動ができるカラダの状態を作ることが大事〜  

第43回 読者限定ワークショップの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   エッセイに戻ってまいりました。 もう少しだけありますので、よろしくね。 テーマ 「アーム&ハンドの新境地」 ジュンコ先生とエレナちゃんの対談 …続きを読む

 

2019-10-10

(第4644話)マンスリー・ユニプラ・トピックス vol.9 ユニプラ・トピックス 〜先輩と後輩、それぞれの学び〜

第43回 読者限定ワークショップの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   続きまして、ユニプラ・トピックスです。 9月レッスンのトピックスは、コレ! 「先輩と後輩、それぞれの学び」 もちろん、他のレッスン 例えば …続きを読む

 

2019-10-09

(第4643話)2つの専科トピックス vol.9 スタンダード専科 9月報告10月予定(7) 〜エネルギーの流れに従って踊る〜

第43回 読者限定ワークショップの詳しい情報は、 コチラへどうぞ   前回の続き。 レッスン中 「うまくいかないなぁ、 踊りにくなぁってところ、ありませんかぁ?」 で、質問・受け付けをやったクラスもあった。 バ …続きを読む