information, スタンダード専科, ラテン専科, レッスン案内
2019-02-01(第4393話)2つの専科トピックス vol.1 新フィガー登場! 〜スタンダード&ラテン専科 1月報告2月予定〜
月例ワークショップ&東京ユニプラ&東京ラテン専科&東京スタン専科などの詳しい情報は、
コチラへどうぞ
突然の割り込み、ご了承ください。
神楽坂&肥後橋教室
1月の
スタンダード専科 ラテン専科の報告と、
次回、2月の告知をさせていただきます。
1月は、スタン&ラテンとも、
新しいフィガーを紹介したよ。
8月の新開講から半年にして、
ようやくの新フィガー登場!?
いつものように、超スロー・ペース(汗)
でも、回数にすれば、まだ、6回だもんねぇ。
この間、
「解放レベルから集中レベルへ」乗り換えるべくの
(第4238話参照)
「ザックリ基礎伝授」を行い
この先、伝授予定の、
高度なフィガーに備えたという次第。
2月以降、新フィガー、じわじわ増えていきます。
東京&大阪 仲間力発揮!
みんなで、乗り越えていこうね。
では、報告&告知へ。
まずは、スタンダード専科 タンゴ
スタン5種目中で、最も“特殊”それゆえ、
力みやすく、難解な種目でもあるタンゴ。
にも、関わらず、スタン専科で目指すのは・・・
「音楽&相手との合奏を楽しみながら、
機能的に移動、美的シルエットを生み続ける
進化系・タンゴ」
世界のトップ・クラスが試みている、
ミラクル(奇跡的)な目標だ。
でもね、1月レッスン時点での“メンバー”の様子で、
大いなる手応えを得ることができたんだ。
感想
「お〜!綺麗ではないか!?
カラダのゆるみから生まれる、
キレ、強さに目覚めてきたぞ。
音楽性豊かで、楽しそう・・・」
これは、きっと、
適正な「選択」ができるようになってきた証
カラダが「いい状態とは?」が、わかってきた証なのだ。
いい状態は、以下の条件が満たされたときに生じる現象だ。
背筋の揺れ=側屈・回旋・伸展・屈曲操作が、つながり続く
インナー・リフトアップ、継続
呼吸感を伴った、筋膜・コミュニケーション
上記条件は、
すべて一緒に踊る相手へ、伝播(でんぱん)可能。
“先輩”から“後輩”へ
その反対もあり、ってところが、
ジュンコ・メソッド・ダンスの強み。
いずれにせよ「仲間力」が、ホンキ、育ってきた証ダァ。
おめでとう!
さて、1月伝授の新フィガーは、
「一見、簡単そうで、かなり、技あり!」
ウォークからランジへ
ネック・チェンジ
ヒール・ターン
ツイスト・ターンからPPへ
ややこしい身体操作の連続。
切れ切れステップ、アウター使用、
相手とのコミュニケーション不足では、
「なーんか、うまくいかない・・・」だろうね。
2月は、このアマルガメーションを深掘り。
つながり感覚に焦点を当てながら、
一つひとつのリード&フォローを見て行きます。
また、タンゴの基本として
「レッグ・アンギュレーション=脚の角度」
について取り上げます。
そして、新フィガー、一つだけ足します!?
次は、ラテン専科 チャチャチャ
チャチャチャも、目標は高く設定している。
「音楽&相手との合奏を楽しみながら、
機能的にダンス、美的シルエットを生み続ける
進化系・チャチャチャ」
あらら!?
タンゴとほとんど一緒じゃん!?
そう!
タンゴ&チャチャチャ
相乗効果、狙っているもんね。
感想
「ただただ、楽しく踊るだけではなく
カラダの仕組みを利用し、踊れるようになってきたな・・・」
上記カラダの仕組みとは、主に背骨の機能を指す。
チャチャチャのみならずだが、
ダンスのキーは「背骨」だ。
特に、チャチャチャでは、
「背骨の揺れ=音楽の刻み=チャチャチャビートの表現」
と、なるため、ダンス的・背骨の成長は必須だ。
ダンス的・背骨の成長に伴い、
背骨と、腕部と脚部の連結・レベルもアップしてくる。
こうなれば、手足、腕脚は、
めっちゃ、力が抜けてくるんだな。
ところが、
「チャチャチャ、知ってます!」
と言う人ほど、
手足が背骨に関係のない“動き”をしてしまう・・・
これを制することが「解放期から集中期へ」最大のポイントだ。
1月時点で、ようやく、この辺りに変化が見えてきたんだな。
伝授した新フィガーが、まさに、背骨主体で踊らないと、
「難しい!」「間に合わない!」「格好にならない!」
ってもんだったからかもしれないね。
相手とコネクトしたまんまの、キューバン・ブレイク
女性 ニューヨーク・ライン
男性 ランジ
スリー・ステップターンからニューヨークへ
2月レッスンでは、このアマルガメーションを
ゆっくり、じっくり見直します。
背骨の揺らぎを捉えつつ、
それが、相手との関わりにどう活かされるのか?
確認していくよ。
また、基礎のラテン・ボディ使いとして、
胸郭の動きにフォーカス。
「胸椎&胸骨リズムから繰り出す、ビート感覚」
を訓練予定。
そして、
フィガーもちょこっと増えます。
高度ですが、かっこいいよ。
ミニ・ミニ ボイス
本日 肥後橋・練習会です!
ご参加くださる皆さん、ありがとうございます。
プログラムは・・・
踊れるカラダづくり
12:30~13:30(12:00開場)
社交ダンスの基礎の基礎プラクティス
14:00~15:00(13:30開場)
ファイヤー・パソドブレ
15:30~16:30(15:00開場)
ピクチャーポーズ・ループ
17:00~18:00(16:30開場)
ピクチャーポーズ・ループは、
今回“大阪”ワークショップで取り上げますので、
練習したいなぁって方、オススメです。
飛び入り参加
一コマだけの参加もOKです。
ミキヒコさん、サポート
エレナちゃん、参加しま〜す。
ふわぁ。
さて、
フェスタ前日に開催されました
「ユニコン」の報告記事がアップされています。
どうぞよろしくお願いいたします。
お気に入りに追加