エッセイ

2020-06-08
(第4886話)チョット中休み エッセイvol.137 続・とんでもなく嘘のような、どこまでも本当の話(140)~オラクル・レッスン意識で「バック・キック」~

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

前回の続き。

ビッグ・チャネラーになるための「オラクル・レッスン」
その1
ビック・チャネラー用 姿勢作りトレーニング

5 バック・キック
バック・キックは、リアル・レッスンでは、
おなじみのエクササイズだ。
やり方は、シンプル。
片足に体重を乗せ、
もう片方の足を後ろに蹴りあげる態勢をとる。
ただし、ホンマに「蹴り上げる」のではなく、
お腹の中や、脇をゆるみ、伸ばし、
あばらと、骨盤の間にスキマを開ける
また、
そのスキマに存在するインナーレッグを起動させ、
使える状態に導くのが、主な目的だ。

後ろに脚を上げる際、一旦、ぶら下げ、
そこから、ふわぁっと骨盤を横へと開き、
腕や肘(ひじ)をうまく使いながら、
アクションを起こす・・などといった
変化を加えると、これまた、効果が増す。
ワタシ的には
「一気に、踊れるカラダに変身できちゃう!」
だけでなく
「脚の“付け根”が変わるため、立ち方や姿勢、
オール・パフォーマンスに影響大」
魔術的な、オススメ・エクササイズだが、
やり方は、チョイと難しい。
あばらから脚が“ツリタレ”てますって“感覚”がないと、
一気に????な、チープなエクササイズになっちゃうんだ。
筋肉操作で
「無理やり、エイヤァって感じで、脚を上げてます」
は、絶対、NGなのだ。
ふー。

とはいえ、支えのない補助なし状態でやると、
めちゃんこ個人差が出てしまうのが現状。
だもんで、最近は、レッスンで取り上げる際、
2人組になっての
「バック・キック・ヘルプ」が多いかな。
(第4728話参照)

でも、 HPレシピは、一人でやるものだもんね。
また、
チャネラー姿勢作り仕様のバック・キックとなると、
ポイントの押さえどころが、ちょこっと違う。
で、以下の3点に着目。
このバック・キックによって・・・

1 脚の力みがなくなり、
地球からのエネルギーが入りやすくなる
とにかく、カラダから脚を “抜く”
そうすれば
「脚って、背骨から、ほんまに、ぶら下がっているんだね」
という体感を得ることができるだろう。
このツリタレ度がアップするごとに、人体は、媒体化していくよ。
ワタシ的には、天と繋がるよりも、
地球に繋がったほうが、ビッグ・チャネラーになれる。
脚は“仕事力”を表すからね。
ツリタレた“健脚”は、存在たちの“5次元的仕事”を、
3次元で成功に導くことができるだろう。

2 脚が軽い!フットワークが軽い!
身も心も軽い!ってことだね。

3 無駄なアクションがなくなり、自然になる
脚には、長年の老廃物が、
それはもう、たくさん!!溜まっているんだ。
バックキックをすることで、
重力から解放された位置に脚をぶら下げルコとが習慣になると
人生から無駄が消え、生き様まで自然になるよ・・・

オラクル・レッスン意識で「バック・キック」の
最大にポイントは、
インナー・レッグ感覚強化!!

次回は、
「ゼロ・ポジション」だよ。

続く。

 

ミニ・ミニ ボイス

“神楽坂”快刀乱麻ワークショップ終了。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございます。

公開re-Treat (リトリート)で始まり、
公開re-Treatで終わり・・・
有意義なワークショップとなりました。
参加者の皆さんにも、2人一組になって、
簡単re-Treat (リトリート)体験をやっていただきました。
これが、とっても良かったみたい。
「へぇ〜!?こんなことで効くの!?!?」
そーなんです!
実は、ダンスと一緒なんです!
ってことで、
HPレシピ、
ULレシピの要点を押さえてから、タンゴへ・・・
「豪快タンゴ・ポジション」
「派手に、開く、女性のPP 」
など、盛りだくさん。
勉強になったねぇ。

お疲れさーん!
ありがとう!
遠方よりお越しの皆さん、気をつけてお帰りくださいね。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2020-06-08 | Posted in エッセイNo Comments » 
Comment





Comment