美ボディケア

2021-11-11
(第5407話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.10 レッグ&フットの新境地(25)~歩行は、偉大な、生きる証〜  

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

さて、
ジュンコ・メソッド「アシ使い」に関する知っておきたい基礎知識。
続きます。
以下について答えなさい。

Q
「カッコを埋めなさい。
ジュンコメソッドでは、姿勢と歩行とコミュニケーション、
これら3つの相関関係にフォーカス、
社交ダンスにおける(     )(     )(   &   )
のテクニック伝授に活かしている」

A
「ホールド コネクション リード&フォロー」

なんせ「社交・ダンス」なんだものねぇ。
コミュニケーションのお勉強は、盛りだくさん、
テンセグリティ的全方位にできるってもん。
ってことを、サラリと押さえておいて、次。

Q
「歩行における問題は、
コミュニケーション、人間関係の問題につながっている。
ゆえに、ジュンコメソッドでは、
人間関係の問題を“歩行”を見直すことで行なっている。
以下は、その根本となる考え方、
および、実践方法について説明したものである。
カッコの中を埋めなさい。

・歩行の原点は(①       )である。(漢字4文字)
・①の主役は、脚ではなく(②     )である。
・歩行の際、重要な方向は(③     )その次に、上下。
・歩行に際して、各々が習慣化している身体操作を見直すために、
音楽体操では、基本エクササイズとして(④      )を、行っている。

A
「①体重移動
②背骨 ③左右 ④(横への)2ステップ」

歩行・・・つまり歩くことって
左足から右足、右足から左足・・この繰り返しの両足間、
体重移動で成り立っている。

ただし、体重移動の主役は、背骨。
背骨が移動しないと、体重移動は成立しない。
音楽体操では、音楽に乗って
横への「2ステップ」を繰り返しながら、
左右の体重移動の“矯正”“改善”を行っている。

そう!
人間人体には
正しい体重移動
つまり
正しい歩行が存在する。

正しいか、どうか?
決め手は、コミュニケーションだ。

相手と、ちゃーんとコミュニケーションが取れると、正しい。
正しくないと、コミュニケーションがうまくいかない。

相手とコミュニケーションが取れる、
正しい体重移動、歩行が可能になると、
歩行の世界が、変わる。

歩行は、健康を作り、美しい姿勢を作っていく。
歩行が、バージョンアップすると・・・
歩くだけで、供養になり、地球に貢献できるようになる・・・
歩くことは、大いなる“修行”悟りへの道ともなる。
歩行は、偉大な、生きる証となるのだ。

 

ミニ・ミニ ボイス

“神楽坂”スタン&ラテン専科終了!
ご参加くださった皆さん、ありがとうございます。

両レッスンとも、
コミュニケーション超能力開花への導きとなりました。
いやいや、こちらも、めっちゃ勉強になりました。

スタン専科
“状態”つくりの大切さを伝授しました。
呼吸
血液など流れ
といったカラダの生命に関する世界へのアプローチで
教室の空気が一変!!
カラダが“知っている”んだね。

新フィガー、
お相手のカラダと“胸椎”で対話ができないと、難しいゾォ。
ザックリ、大雑把は、NGダァ!
来月に続きます。

ラテン専科
“納得”のいくダンスへ。
自分のダンスに対し、
知らない間に“思い込み”や“諦め”から、
制限をかけていることに
お一人、お一人、気づいていただきました。
「感じないと、脳は“ない”ものとみなしてしまう」
腕、太もも
髪、頭皮・・
脳が認知するだけで、生き返る!?
踊りやすくなる!
ふー。
未知なる世界、まだまだ、あります。
これも、次回に続きます。

さて・・・
実りの秋
偉大な力が、動き始めています。
同志愛
うれし うれし。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2021-11-11 | Posted in 美ボディケアNo Comments » 
Comment





Comment