information, ラテン専科, レッスン案内

2019-05-04
(第4485話)2つの専科トピックス vol.4 スタンダード&ラテン専科 4月報告5月予定 〜ロック&シャッセの基本を知る〜

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

次は、ラテン専科です。

4月レッスンでは、
チャチャチャ・ロック・フォワード
チャチャチャ・ロック・バックワード

チャチャチャ・シャッセ
の基本を伝授したんだ。

伝授内容は、
各歩のフットワーク
そういったフットワークになるための、
インナー操作、いわゆるカラダの使い方だ。

ワタシ思うに
「チャチャチャのこういった基本アクションって、
めちゃんこ高度!??!」
コレまた、競技現役時代、非常に苦労したものだ。
うまくできなかった原因は、コレ!
「腰・脚部のみを使っていたから」
そして、やはり
踊れるカラダがなかったから」

ロックもシャッセも
元々カラダに仕組まれている“反動操作”を使うのだが
踊れるカラダがないと、
そういった仕組みを使うことができないため、
「わざとやらねばならない動き」が増えちゃうんだ。
だから、
懸命に練習しても、
「なぁんか、ナチュラルじゃないのよねぇ〜」
となってしまうんだよね。
レッスンでは、
まず、おなじみ
「床を踏まず、インナーをリフトアップし、
脚をぶら下げておく」
コレを徹底させながら、
“ネチネチ、ヌメェ〜”と踊ることを提案。

この “ネチネチ、ヌメェ〜”とは、
筋膜コミュニケーション操作誘発・感覚だ。

「チャチャチは、歯切れよく踊りたい!」
なぁんて、ホンマに、ブツブツ切ってしまってはNG
特に、基本においては
“ネチネチ、ヌメェ〜”と踊ることで、
カラダの気づきを得ることが重要なのだ。

踊れるカラダ作りの一環としては、
鼠径(そけい)部を緩めることも、伝授。
この鼠蹊部緩めの効果に、皆さん、ビックリだったようね。
一気に、股関節が活性化。
ロックのラテン・クロスまで、
「自然に、できちゃった!?」
実は、このラテン・クロスも、
非常に手強いアクションなのだ。
故意にやろうとしても
「間に合わない」
「格好がおかしくなる」
不自然さが目立ってしまうんだな。
ラテン・クロス時の微妙な反動動作は、
鼠蹊靭帯(そけいじんたい)と膝との連動からくるもの。
これまた、カラダの仕組みを活かすor活かさないに、
差が出てしまうってもん。

最後に「フィギュア8」も伝授。
あばらと骨盤に、スキマを作り、タイムラグ。
胸椎下部インナーで8の字を描くことを伝えた。
これで、チャチャチャ・シャッセを行なったが・・・
お〜!さすが!
スカイエクササイズ
ブラ上がり・ツリタレポジション
(第3078話参照)
が、めっちゃ、活きてます!

この先、どんどん、
進化するうれしい予感・・・。
ありがとう!

5月レッスンでは
チャチャチャ・ロック・フォワード
チャチャチャ・ロック・バックワード
チャチャチャ・シャッセ
を、深堀り。
おさらいも兼ねて、じっくりと。
その後、1D CHACHACHAで、実践ダァ!
具体的に、当てはめていきますね。
お楽しみに。

 

ミニ・ミニ ボイス

令和初の練習会です。
神楽坂&肥後橋 同時開催です。

おめでたい、です。
ありがたい、です。
うれしい、です。

さて、プログラムは・・・
社交ダンスの基礎の基礎
12:30~13:30(12:00開場)
企画レッスン(担当教師の企画によるレッスンです)
神楽坂「インナー・スイング・タンゴ」
肥後橋「ユニプラを意外と低く踊ってみよう」

14:00~15:00(13:30開場)
ウォーキング・ルンバ&レボリューション・ルンバ
15:30~16:30(15:00開場)

スローフォックストロット・ファンデーション
17:00~18:00(16:30開場)

企画レッスン以外は、神楽坂&肥後橋共通。
1コマのみ、飛び入り参加も、大歓迎です!

「エレナちゃん、また、神楽坂なんですっ。
神楽坂・メンバーの皆さん、
もう、遊んでやらないなんて、言わないでね・・・」
BY エレナ

エレナちゃんに愛の手を。

ヒデくん、ミキヒコさんは、肥後橋・サポートです。
どうぞよろしくお願いします。

教師の方々、気持ち新たに参りましょう。

最後に・・・
先日の婚活イベント
協会のブログにアップされています。
よろしくお願いいたします。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
Comment





Comment