快刀乱麻クリニック

2016-09-10
(第3518話)快刀乱麻クリニック ダンスの根本的“なぜ?”の解決に迫る スイングの実学(26)~フェザー・ステップ解釈〜   

「スイングの実学」記事が進んでおりますが、いかがでしょう?

さて、ここからしばらくは、
スロー・フォックストロットに特化した内容になりまーす。
今回のシリーズに入ってから、
すでにチョコチョコ登場していたと思うけど、
その「まとめ」にもなるんで、ついてきてくださいねぇ❤

ワタシ思うに、スロー・フォックストロットは、
スイングのお勉強をするに、とても便利なのよね。
スイングにおいて、重要ダァってモロモロが、
わかりやすく入っているから。
だもんで、
スロー・フォックストロットで超大事なフィガーである
フェザー・ステップで、
そのお勉強をやってみようというわけね。
フェザー・ステップは、
過去記事でも何度か取り上げてはきたけれど、
違う目線でとらえますんで、ヨロシク。

んじゃ、今まで習ったスイング勉強を活かして、
フェザー・ステップをやってみましょうか。
ゆっくりとシャドウでね。
まず、男性ステップから。

歩順1は、右足前進・・・
どういうアクションかわかるかしら?
そう!
ドライブ・アクションね。
ドライブ・・・推進力を出すアクションということで、
ヒップ・スイングレッグ・スイングを掛けるのね。
接地している左脚、及び、
カラダの中を使って、スイングする。
で、前方へ降り出す。
ペンデュラム・スイング
メトロノーム・スイングもかける。
おっと、その前に忘れちゃいけないCBMがある。
ということで、セスジの右ローテーションと共に、
ショルダー・スイングアーム・スイング
アバラのスイングもかける。
ただし、ローテーションはインナー主体
外側は、ひねりすぎないように。
左足は、バックキックのまま、
後ろに伸ばされたまんまでOK

ここから、
歩順2左足前進
サイド・リードだ。
ショルダー・スイングを継続しながら、
右サイドが後ろへ、左サイドが前に移動。
で、左足、レッグ・スイング。
歩順3右足前進 CBMP
アウトサイド・パートナーとなる。

お次は女性ステップ
歩順1は、左足後退。
ドライブ・アクションだ。
ヒップ・スイングが重要。
左右両股関節をずーっと後退し続ける感じね。
CBMがあるので、
セスジの右ローテーションと共に、
ショルダー・スイング
アーム・スイングアバラのスイングもかける。
男性のバックキックに合わせ、右足は、前方に残る。

ここから、
歩順2右足後退
サイド・リードだ。
ショルダー・スイングを継続、
右サイドが後ろへ、左サイドが前に移動。
右アバラスイング、ここでも股関節を使う。
歩順3左足後退 CBMP
と・・・ここまでは、なぁんとなくわかるかな?

でもね、これだとまだ、実学とは言い難いんだ。
なぜなら、
スイングの難しさは、変化があるってこと。
だから、簡単に相手と合わなくなって
バランスをとられてしまうんだな。

そのあたりどーしたらいいか?
次回に続きます。

 

ミニ・ミニ ボイス

アナトミー・トレイン(筋膜の本)を見ながら、
カラダを治療中。
こういう時に、良いエクササイズがひらめくのよね。
今は、梨状筋(りじょうきん)に注目中。

あ、それから・・・
咳が、ちょっと落ついてきました。
夜中の大・発作が、おさまりました。
一緒に睡眠不足になっていたヒデくん、ごめんね。

サポート・パワー、ありがとうございます。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2016-09-10 | Posted in 快刀乱麻クリニックNo Comments » 
Comment





Comment