エッセイ

2020-08-09
(第4948話)チョット中休み エッセイvol.137 続・とんでもなく嘘のような、どこまでも本当の話(192)~「人間関係、学びのゴール」に向け、正しい選択を阻むモノ~

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

スワディシュターナ視点での人間関係
6つのポイントを順に押さえながら、
決定的なアンサー(=答え)
「人間関係、学びのゴール」へ向かう話を進めています。

まずは、
「ポイント1 引き寄せの力」
によって、必要な人間関係が生まれることから、スタート。
その際、活躍するのは、蝶形骨なる“司令塔”
聴覚、視覚、嗅覚・・これらを駆使し、
引き寄せるべき人間関係を、引っ張ってくる。
霊的進化が本気になるにつれ、
「人間関係、学びのゴール」
に向かって、
次々と「効く!人間関係」を送り込んでくるようになる。
が、しかし、非常に残念ながら
この段階での、失敗、脱落が、めっぽう多いのだ。
なぜか?
ポイント2、3を適用できないで終わるから、なのだ。

詳しく見ていく前に、ポイント2、3を思い出すよ。
ポイント2
人間関係を選択する際「動機、目的、理由」が大事
ポイント3
「不安か?愛か?」が、大きな分かれ目

では、失敗、脱落の理由をあげていこう。
理由は、大きく4点。

理由1
人間関係を選択する際「動機、目的、理由」が大事という、
意識が少ないから
霊的進化の道を歩んでいるにも関わらず、コレ、意外に多いんだ。
あなたは、どう?
ってことで、今現在の、コアな人間関係にフォーカスしてみて
「なぜ、あの人と付き合っているのですか?」
と、自分に向かって“改めて”尋ねてみてほしい。
すると
「???よう、わからん」
思考ストップとなったなら、注意!
特に、当たり前になっている関係は、要注意だぁ。
卒業・アラームが鳴っていても、気がついていないかもしれないよ。
思い当たる関係は、見直しを。

理由2
人間関係を表面的、現象面で捉えてしまうから
肩書き、勤め先といったオフィシャルな部分から
見た目や、話し方超プライベートな部分まで、
「わかりやすい物体エリア」での、思い込み、決めつけ・・
鈍い、仙骨と、歪んだ、蝶々(蝶形骨)のせい、だろうが
「思い込み」が、しつこい人、多し。
とにかく
表面的&現象面のみでの人間関係では、せっかく
「引き寄せられた人間関係」であっても、なーんにも学べない。
世の中、見えていない人、多し。
霊的進化レベルに従い、
「目からウロコが落ちる」仕掛け。

理由3
不安で、つながってしまうから
人間には、本質的に“恐れ”からできている。
だもんで、人間関係によって、
そこんところが浮き彫りになる仕掛けが、
施されているんだ。
「自分は、一体、何が不安で、恐れているのか?
ってことを明確にし、改善を図る」
目的のために、
わざわざ、然るべき人間関係を引き寄せたにも関わらず、
浮き彫りになった不安、恐れに、驚愕、新たな恐れをなし(!?)
良からぬ行動をとってしまうんだ。

上記本質的な “恐れ”とは?
・捨てられる、見放されるかもしれない
・経済的に自立できないかもしれない
・お金を稼げないかもしれない
・自分のことを、養っていけないかもしれない
・パートナーとなる相手が見つからないかもしれない
・誰かに裏切られるかもしれない
・たった一人になって精神的に自分を支えられないかもしれない
・社会の役に立たず、誰にも認められないかもしれない
・病気や老いに、苦しみ、ただ死んでいくのかもしれない・・

ふわぁ。
いっぱいある!
実は、ここにあるすべて!オール!スワディシュターナの管轄。
だもんで、人は、
スワディシュターナ・エネルギーを使い(無駄使いだけどね)
上記のような不安をなんとかするために、
様々な人間関係を作り出すわけなのだ。

こう見ると・・・
愛で人と繋がるって、容易なことでは、決して、ない
非常に高度なことだって、わかるよね。
自分が、しっかりしていないと、この辺りわかんな〜い。
愛のつもりで、不安から、
繋がっている人間関係の、なんと多いこと!!

これだけではない!
「人間関係、学びのゴール」
に向かって、頑張っているつもりが、一変
失敗、脱落・・・奈落の底へ落っこちちゃう、もう1つの理由。

それは、ポイント5、6に関わってくることで・・・

次回に続く。

 

ミニ・ミニ ボイス

“神楽坂”ユニプラ&スタン専科終了。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

ユニプラ
ユニプラ・ルンバの詳しい説明からスタート。
それから
10日の夏祭りに向けての特別・授業を行いました。
外せないポイントは、
やっぱ、コミュニケーション。
「コミュニケーションとっているつもりで、
一緒に、動いているだけ」
は、ダメだヨォ。
最後は、楽しい「メレンゲ」で締め。
ありがとうございました。

スタン専科
2時間、ほとんどが「ドラグ」のお勉強になりました。
すご〜い!
緻密な体重移動感覚の世界での
“コミュニケーション”に、魅せられた!??!
皆さん、めっちゃ集中だぁ。
充実の時間でした。

さて、本日、月例ワークショップです。
ご参加くださる皆さん、ありがとうございます。

脚の使い方の続き、やります!
あらぁ!?そーだったの?
目から鱗がバラバラ・・となる予定。
10日夏祭り用に、パソも練習します。
どうぞ、お楽しみに。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2020-08-09 | Posted in エッセイNo Comments » 
Comment





Comment