美ボディケア

2018-10-13
(第4282話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.9 アーム&ハンドの新境地(6)~橈骨・尺骨、回内・回外〜  

社交ダンサーのみならず、知っておきたい
アーム&ハンド基礎知識の、続きに戻ろう。

前腕に関する以下の質問に答えてみてね。
「このぐらいは、知ってます!」って、
サラリ回答できた方は、すごいぞ。

Q
「前腕にある2本の骨の名称は、何というでしょう?」

A
「骨の名称は
橈骨(とうこつ)と尺骨(しゃっこつ)です」

橈骨は親指側に、尺骨は小指側にあるよ。

Q
「手のひらを返す運動名(2種類)を答えなさい」

A
回内回外です。
回内は、上向きの手のひらを下に向ける動き
回外は、下向きの手のひらを上に向ける動きです]

Q
「2本の骨が交差するのは、どちらの運動の時ですか?」

A
「回内の時です」

前腕の回内は、非常に大事な動きだ。
日常、腕、手を使う際
しょっちゅう、お世話になっている運動でもある。
もちろん、スタンダードのフレーム操作でも欠かせない。
(この辺りは、過去記事・・・第9521729話も参照してね)
ダンサーのみならずの話だが
前腕の回内、回内、上手くできないという方、
かなり多いんだよね。
これって、筋力で頑張ってできる類ではなく、
いわゆる「神経系」が大きく関わるアクション。
日頃使わなかったら、衰えてしまうってモンだ。

ちょいと、簡単、エクササイズ、やってみようか。

両手を目の高さくらいにあげ、
キラキラお星さま〜って感じで、手のひらを
クルクル・・
回旋させてみよう。

これ、回内と回外をやっているんだけど、どう?
スムーズにできる?

んじゃ次に、
左右を互い違いにやって見ようか。
右手が、回内なら、
左手を、回外って感じで。
なにやら、
盆踊りしているみたい!
ユニプラ「なんちゃって・エンジョイ・タイム」で取り上げた
沖縄の手踊り“カチャーシー”も、このような感じだね。

よく観察すると・・・
動いているのは、腕、手だけではない。
胸、アバラも動いているね。
胸鎖関節から、腕、だものね。
ん?
一緒に、首筋も動いている?
お〜いいところに気がついたね。

これは、鎖骨が動いているから。
鎖骨にくっついている
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
連動しているんだよ。

この辺りの動きも、超・重要だが、
チョイややこしいため、また、オイオイね。

社交ダンサーのみならず、知っておきたい
アーム&ハンド基礎知識
が、まだ残っているため、先に進もう。

 

ミニ・ミニ ボイス

たった今「緊急会議」が、終わったばかり。

内容はシビアだけど・・・
3人、それぞれの成長が伺えます。

2018、秋
変化の時を、迎えますぞ。

さて、本日“東京”ユニプラです。
とっても楽しみです。

またまた、新メンバーの方が、参加されま〜す。
うれしいな。
「ザ・ユニプラ」
仲間力で、上手くなろうね!!

開場後すぐから、どんどん踊りましょう。
先輩、教師の方々、よろしくね!!

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2018-10-13 | Posted in 美ボディケアNo Comments » 
Comment





Comment