information, レッスン案内, ワークショップ

2020-01-14
(第4740話)Junko’s Information(お知らせ)vol.25  第4弾 快刀乱麻・ワークショップin肥後橋 ~3つのレシピの復習&応用〜

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

ちょこっとだけ、寄り道させてください。

すでに、メールその他で連絡させていただいておりますが、
改めまして・・・
第4弾
快刀乱麻・ワークショップin肥後橋
開催の告知です。

日程は
2020年 2月11日(祝)
13時〜15時(12時開場)

第4弾は、特別、です。
以下のような方々の声に、お応えいたします。

「快刀乱麻・ワークショップ、
すごく役に立つレシピがもらえるそうで。
今まで、参加できなかったけど・・・興味あります」

「レシピをやってますが、
我流になっているように思います。
わからないところもいっぱい!
正しく、学び直したいです」

「第3弾のユージング・レッグ(UL)レシピが、
覚えられません(汗)
『やればやるほどの効果!』
という噂なのに・・・ちゃんと覚えたいです」

「レシピが、実際のダンスで、
ちゃんと活かせているかどうか、わからないんです。
ポイントを知りたいです」

さぁ、どうでしょう!?
あなたと同じ“声”
見つかりました?

ってことで・・・
第4弾は、
ズバリ!
レシピに“特化”します。

タイトルは
3recipe・appli(3レシピ・アプリ)

アプリは“応用”の意味。
今までのレシピを復習、
実際のダンスへの応用を示していきます。

以下、予定。

第1弾 組める存在になる
「ホールド・ポイズ(HP)創造レシピ」
女性の“ホールド&ポイズ”の
創造プロセスとエクササイズの相関関係を
新たな視点にて復習。
男性用ホールド&ポイズ作りへの転換も行う。

第2弾 変化できる存在になる
「シンメトリー・トランスファー(ST)レシピ)」
体重移動の基本 “左右”をつなぐ“メビウスライン”を強化しながら
一花、一花、ピクチャー・ポーズの形を見直す。

第3弾 立ち・歩ける存在になる
「ユージング・レッグ(UL)レシピ」
もっとも“復習”を要するレシピ。
四つ足歩行配線、インナーレッグ強化、
ツリタレ強化にそって“猛・復習”
また、実際のダンスシーンでの活かし方、
ポイントも挙げていく。

皆様からの “疑問&質問”も、受け付けます。
少しでも「???」な部分は
大きな「?!!?!」が、隠されていること、多々あり。
ずーっと引きずっていた“大問題の解決”に至るかも!?
「わかりませーん!」
という部分、どんどんあげてくださいな。

33年のダンス教師活動で得た、知力、原理、力学を結集!!
快刀乱麻・・・よく斬れる刀で、絡まった麻を断ち切るように
ズバッ!!
問題解決。
“疑問&質問”に、お応えいたします。

過去のレッスンの様子が知りたいなという方は、以下へ。
第1回 第2回 第3回
レシピの内容については、第4724話をご参照ください。

 

ミニ・ミニ ボイス

快刀乱麻ワークショップ第3弾in“神楽坂”終了!!
ご参加くださった皆さんありがとうございます。
遠方からの参加者の方々、お疲れ様でした。

「“ぶら下げてきたアシ”をどのように使うのか?!
ようやく、解禁ですね!」
ご期待に、お応えできた
画期的なワークショップだったんじゃぁないかな。

正しく立つためのノウハウ
トウ・バランス
CBM
サイドリード
ドライブ
etc.
「これこそが、知りたかった“アシの使い方”だ!」
お喜びの声、多数。
良かった・・・

覚醒女子力アップに向け・・・みんなで、頑張ろうね!
終了後、
「次は、いつあるのですか!?!?」
熱い“声”をたくさんいただきました。

“神楽坂”第4弾
3月20日(祝)を予定しております。
よろしくお願いいたします。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
Comment





Comment