information, ユニプラ, レッスン案内

2019-06-04
(第4516話)マンスリー・ユニプラ・トピックス vol.5 ユニプラ・トピックス 〜「遊び」の選択を指示〜

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

続きまして、
ユニプラ・トピックスです。

5月レッスンでも、
4月に引き続き、種目数より質を重要視
神楽坂1回
肥後橋2回
全てのレッスン、状況に応じた差異はあるものの、
基礎の基礎を徹底していったんだ。

さて、新時代「令和」に、
特に必要となってくる基礎の基礎とは、何か?
それは、
認知能力だ。
気づきの力とも言える。

最大のポイントは
「気づきが気づきで、終わらない」
気づいて良かった・・・と、
脳を“安心”させてしまわないってこと。

ん?
意味、わからない?
OK説明しよう。

「自分の認知の歪みに気づき、
選択を変え、行動パターンを変化。
動きの習慣性を変えていく」
これが大事。
気づいても、実際にやらないと、変化は、ない。
気づき以上に大事なのは、行動だって話。

カラダとココロは、表裏一体だもんねぇ〜。
ココロが変わると、
カラダって“一瞬”で変わっちゃう。
なぜって、エネルギーの流れが変わるから。
でも、物体の体として固定化した“エネルギー”は、
なかなか、変わらない。
だから、変化が、定着しないんだよね〜。
どーしたら、いいの?
みたいなエリアに、答えを出し続けられるのが
ユニプラだ。

参加メンバーの様子を見ながら、
“指示”
ユニプラ・ルール1番
「先生の指示に従う」に則って、レッスン展開。

てな中で、
5月レッスンでのふわぁ〜なトピックスを一つ。
ジャイブ先進国(!?)大阪・肥後橋における
「アメリカン・スピンセレクト」における「遊びの指示」だ。

無邪気に、時に“ぶりっ子”しながら、
「一回、一回、楽しみを自ら生み出す」

半エレナ(半分、エレナちゃん)に扮した、
ジュンコ先生が、
人差し指を、唇よこに当てて、
「ふ?」
スピンをタラタラ、回ったり、
頭をバサバサしながら回転したり、
溜めて、
一気に向きを変えたり・・・おお遊び(?!)
それを真似してもらったら、
みんなの“選択”が、激変。
教室の空気が、超・リラックスモードになったんだ。

学び・・・
「どんなときも、
正しい・楽しむエネルギーを選択できる人は、
“軽く”なり、上手くなる。
苦しみ、不安を選択する人は、
“重く”なり、上達から遠ざかる」
さて
なんちゃって・エンジョイ・タイムは
「ケーピング・アクション」
逆フィギュア8なる動きを、
腕で“空中に”描くものだ。
胸椎主導がキモ。
股関節・回旋との連動でGOOD
ダンス・回転・テクニックに大きな影響を与えていく、
実は、優れものエクササイズ。
となる。

ただ一つ、困ったのは
大勢でケーピング・アクションをすると、
ヒデくんのアレルギー鼻が反応。
「ムズムズ・・・ハッくん!」
止まらなくなり・・・
皆さんも、ご用心。

 

ミニ・ミニ ボイス

6月、すごいぞ!
すでに、もう、いっぱい、あったぞ。
まだ、
スタートを切ったばかりだけどね。
この後も、
レッスンやイベントが、ずーっと続くので、
どーなっていくのか、楽しみです。

おこもり・仕事で、定宿のホテルへ。

イベントで使う“曲”探し。
テーマが決まり、内容が見えてくるにつれ、
曲も自然と定まっていくわけだが、
ワタシ的決め手は、
「曲に、カラダがどう反応するか?」

体感で知るために、好きに踊りまくるんだ。
ふわぁ〜
ヤッホぉ〜

と・・・
悲しくもないのに、
急に、涙が。
止まらなくなってきて、号泣。

ピューリファイ

浄化だ。
曲が、心の琴線に触れてしまったようだ。

音楽の力って、すげぇ〜!
と、同時に、驚いてもいる。

「浄化されたがっている“想念”
どんだけ、あるねん!?」

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2019-06-04 | Posted in information, ユニプラ, レッスン案内No Comments » 
Comment





Comment