information

2025-03-13
(第6626話)Junko’s Information(お知らせ)vol.57 箸使いの矯正 〜橋渡し能力アップに向けて・・・〜

やっと、ヒデくん、大阪へ帰ることができた。
アレ以来
(第6623話参照)
ずーっと寝たきりだったもんね。
請け負い、肩代わり・・
つまりは、憑依現象の現実を知ったのではないかな。
「マジで、死ぬかと思った・・・」

そうだよ。
体験しないと、わかんないもんね。

実は、ワタクシ、ずーっと、そーいう世界にいる。
そーいう世界で、任務をしているんだよ。
ワタシ的には、今現在もなお
“戦国時代”なのだ。

ここで、任務を果たすには
“感度良好”
でないと NG
受信能力が高く、おまけに、本気・強気でないと、
即、や・ら・れ・る。

面白い話。
ワタシの感度、モァ〜アップのために
「良い訓練があります」
by バサラ

なんと!
箸の持ち方です(汗)

教室近くの
“神楽坂 穂の花”
という店で、
「三点支持箸」
購入。
長年の癖、矯正に入ってます(汗)

ワタシの箸使い、外人さんレベルだもんなぁ。
バサラ、見逃さなかったな・・・
頑張ります。

「箸は、意味深いもの。
結界、なのでね。
(箸の持ち方を)
矯正することで
ジュンコの “橋渡し(仲介、媒体)能力”アップしますぞ!!」

よし。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2025-03-13 | Posted in informationNo Comments »