祭り

2025-09-07
(第6804話)祭りじゃぁ〜!(47)千手観音と共に

本日、練習会です。
① ダリエンソタンゴ&1D チャチャチャ
完成へ!集中クラス
12時30分〜13時30分(12時開場)
② ピッコロ・シリーズ&敦盛サルサ
ステップ覚えて、ガンガン練習クラス
14時〜15時(13時30分開場)
③ 課題曲(ラテン)踊りこみクラス
15時30分〜16時30分(15時開場)
④ 課題曲(スタン)踊りこみクラス
17時00分〜18時00分(16時30分開場)

どうぞ、よろしくお願いいたします。
神楽坂は、インターンシップ制でいきます。
(第6742話参照)
教師は、自覚を持って、お願いいたします。

ここからは
「祭りじゃぁ〜!」
対談です。

手技主義ワークショップ守り神が、千手観音!?

エレナ
「手技だもん。
手の“技(わざ)”だもん。
なるほど!納得!でしょ?
ジュンコ先生も“三十三間堂”で知って、
大いに納得していたよ。
(第6800話参照)

そーなんだ。

エレナ
「『手技の守り神、千手観音です。
ずーっと、ながーい間、あなたを助けてきました。
初めて“自動書記”をされたあの時のこと、覚えているでしょ?』
告白されて、ジュンコ先生、びっくり」

自動書記?

エレナ
「ミキヒコ時代から、
ヒデ時代に切り替わる時“説明”にやってきたんだ。
その時、ジュンコ先生、勝手に手が動いて、字を書いた」

へ?
ちょっと、何言っているのか、わかんない。

エレナ
「自動書記は、ミキヒコさんとミーティング中に、突然、起こった。
書いたモノ、現存してる。
読むと、びっくり!
面白いよ」

え?
どんなこと、書かれているの?

エレナ
「 “これから先”のこと。
今現在・・・全部、当たってる」

そーなんだ(汗)

エレナ
「千手観音、救済用に、手にいろんなモノ、持ってる。
数珠、ハンコ、法螺貝、槍、剣、太陽、月・・
その人にあったモノを選び出し、見事、救済、更生に導く。
選ぶ際、決め手となるのは、その人の出す“音”
どこが苦しみの“因(イン=大元)”なのか、
音・診断して、お慈悲パワー全開!するんだよ」

音?
ダンスと一緒ね。

エレナ
「うん、そう。
千の手には“目”もついてる。
ジュンコ先生の手と一緒」

へぇ?!
ジュンコ先生の手 “目”があるの?!

エレナ
「口や鼻もついてるよ・・・」

???

エレナ
「しゃべったり、呼吸したりする」

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2025-09-07 | Posted in 祭りNo Comments » 
Comment





Comment