information
2025-11-01(第6859話)Junko’s Information(お知らせ) vol.60 久しぶりの台所 〜秋祭り&式典準備に勤しんでます〜
淡路島ふるまい屋敷。
明日から3日間の準備に勤しんでいる。
今回は特に、玄関から式典の間の“水拭き”をしっかりと。
障子の桟(さん)一本一本まで、丁寧に・・
不思議。
カラダの芯から、清まっていく感覚。
これぞ“禊”だ。
メッセージが入った。
「記念大祭はもう始まっているのだぞ」
by バサラ
実は、緊急メッセージも降りていた。
「ふるまい屋敷での準備は、三人だけで行うこと。
安易に“手伝い”を受け入れてはならない」
「禊、修行段階が合わないと、無理を生じる。
また、波動状態が釣り合わない・・・
弱いもの、低いものも、祭り支度に手を出してはならないのだ」
御意。
バサラ、どんどん、厳密になっていっているわ。
ワタシは、本当に久しぶりに台所に立った。
ヒデくんのお手伝い(微笑)
玉ねぎやにんじんや大根、卵に、触れた。
皮むき機や包丁を、手にした。
にんじんの乱切り、玉ねぎのくし形切りに、ドキドキした。
でかいフライパンでの炒め物に、ワクワクした。
面取り、落とし蓋、ローリエ・・
こんなワード、口にしたの、何年ぶりだろ・・・
なーんて思っていると、胸がぎゅーっ。
あかん、また、アレや。
記憶の戻りreturn of memory (リターン・オブ・メモリー)
倉庫に“ビタクラフト”を見つけた瞬間、我慢ができなくなった。
爆発。
震え。
号泣。
カラダが何かを思い出しているようだ。
まんま、任せた。
“ビタクラフト”とは、昔、料理にハマっていた頃、
超激・愛用していた鍋のこと。
ハイパー多層構造。
「捨てないで、良い」
by バサラ
ってことで、ふるまい屋敷倉庫に入れていた。
あ “ル・クルーゼ”も、あった・・・泣。
ふー。
明日は、終日式典。
師匠と、ずーっと一緒です。

お気に入りに追加
2025-11-01 | Posted in information | No Comments »
< (第6858話)Junko’s Information(お知らせ) vol.60 京都へ。寿・舞扇 〜秋祭り・予祝!まさかのマサカド〜
(第6860話)Junko’s Information(お知らせ) vol.60 圧巻 奇跡の式典 7時間 〜秋祭り本番へ〜 >
Comment







