information

2025-07-02
(第6737話)Junko’s Information(お知らせ)vol.57 平行現実を見よ 〜意図と集中〜

月例ワークショップその後の教師のテコ入れを経て、知ったこと。

ダンスシーンにおける“現実”について。
教師の方々と、ワタシとの違いとも言える。

教師は、三次元物体レベル、ニュートン的現実でのモロモロ・・
揺れとか、テンションとか、何かが動く感覚etc.
に、気を取られ、
その裏、奥で、同時進行している現実=平行現実に、感覚を向けていない。
平行現実においては、
もっともっと、細やかな揺れ、テンション、動きがある。
リード&フォローの際、そっちにアクセスし、作用すべきなのだが
簡単に見過ごしている。

意図

集中
が、ないからだ。

意図とは、その平行現実=量子(エナジー)領域にアクセスする意図だ。
表面的な現実に
「ヤラレない、トラワレない」ようにするために、
明確な意図を持つと言うことだ。
そして・・・集中。
すると、時空を越え “見えてくる”
現実の時間、例えば、カウント「1」と言う中に、
ものすごく多くの揺れ、テンション、動きがある現実を知ることができるんだ。

ワタシは、リード&フォローの際、
ニュートン的現実ではなく、
平行現実=量子(エナジー)領域に作用している。
そこにおける(相手の)揺れ、テンション、動きに対し、
方向づけしたり
増幅したり
タイミングを整えたり
トーン、ムードを変換したり・・

ふー。

ダンスシーンで、こー言うことばっか、訓練、積んだもんなぁ。
結果
・“現実”を可能な限り、包括的に理解する力
・自分勝手、独りよがりな妄想に陥らない共同主観力
と言う、ギフトをいただけたのだと思う。

さて、7月になり、一気に動いたぞ(汗)
原点回帰現象に、もうもう、びっくり。
そっかぁ、
Fly Me to the Moon プロジェクトだもんな。
アルクトゥルスぅ〜!!
明日2日、でっかい任務あり。
あまねく広がる・・・

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2025-07-02 | Posted in informationNo Comments »