祭り
2025-08-10(第6776話)祭りじゃぁ〜!(21)夏祭りで、本懐を遂げた
神楽坂ユニプラ&1000プラ終了。
優秀な参加者、大阪 “エース”の参加のおかげもあり、
かなり高度なレッスンをさせていただくことができました。
ただし、課題も多し。
ふー。
カラダがキツいが、ワークショップも、頑張らねば・・・
さて、ここから「祭りじゃぁ〜」
「祭りの後」対談、続きです。
ジュンコ先生・・・大丈夫なの?
エレナちゃん、何か知っているなら、教えてよ。
エレナ
「ジュンコ先生、今、ものすごく、幸せだよ。
いつ“月”に戻ってもイイやって感じだと思う。
夏祭りで、本懐を遂げたんだ」
“本懐(ほんかい)を遂げる”ですって?!
エレナちゃん、難しい言葉知っているのね。
エレナ
「難しいかどうかわかんないけど、
今のジュンコ先生の状態にぴったりの言葉。
仏教に『出世の本懐』という言葉がある。
この世に生まれてきた真の目的を指すんだ。
個人的、自我の満足じゃなくて、
魂の奥底からの願いを実現することを意味している」
深い言葉ね・・・
エレナ
「武士の世界では
『最期まで信念を守り抜く』『宿願を果たす』という意味合いで使われてきた。
ジュンコ先生、兄貴色が強いから、こーいう想いになれるんだ。
兄貴は『本懐を目前に非業の死を遂げた』なんて言われているからね。
本懐のために、生きた人。
夏祭りで“一般公開”された、バサラ・メンバー全員、
本懐のために、存在している・・・」
本懐のため?
エレナ
「そう。
本懐=魂の奥底からの願い」
バサラメンバーの本懐って?
エレナ
「日本初、世界平和、宇宙平和etc.
ここで、語るには壮大すぎる。
バサラメンバーの中で、
ジュンコ先生と最も近しい関係にあるのが師匠と兄貴。
両者の本懐を遂げる・・・ジュンコ先生、そのために生まれてきたんだ。
特に、魂の片割れであるツインレイ、
それは、お互いの本懐を遂げるための特別な関係なんだ。
夏祭りで、やろう!と決定。
ジュンコ先生の本懐を遂げさせようと、仕組んだわけ」
え〜!
そうなんだ。

