美ボディケア
2025-09-28(第6825話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.11 手技主義でいこう!(16)~手根骨開発の秘密〜
“肥後橋”1000プラ。
ヒデ先生の音楽体操からスタート。
神経の話、インナーユニットの話 etc.
めっちゃ勉強になった。
おかげで、いい授業ができました。
修行において、最も重要なポイント
「念正智(ねんしょうち)」
ダンスを通し、ガッツリ、音・修行、積みましたぞ!
ってこと、大公開。
ジュンコ・メソッドダンスって、ホンマ、いい修行です!!
ダンスが上手くなるだけではなく、
真・人間になり、面白い人生になるヨォ。
大事な内容なんで、おいおい、ブログアップしますね。
ここからは、手技主義記事です。
手首の骨、手根骨をちゃーんと使えるようになるには、
どうしたらいいか?
“秘密”が明かされたんだ。
「手首は“首”連動しています」
by ラファエル
首連動?
「そうです。
手首、首、足首。
この三つは、連動します。
手首、つまり、手根骨開発のためには、
首、足首開発も必要なのです」
連動って、一緒に動くのですか?
「物体的連動と言うより、エネルギー連動です。
特に、手根骨は、エネルギー支配を強く受けています。
言い換えれば、
手根骨は、電磁波エネルギーが通ることで成長を遂げていく骨、
と言えます」
それは・・・トーラスのことですか?
「そうです。
(第6820話参照)
トーラスの中心が感謝波動になるにつれ、
その感謝エネルギーは、手に移動し始めます。
その際、必ず手根骨を通るのです」
では、手根骨は“感謝”で成長するのですか!?
「そう言っても過言ではありません」
では、首、足首は!?
「首には、スロートチャクラという喉のエナジースポットがあります。
声、言霊が関係しています。
足首は、グラウンディングと、関係している・・・
つまり
手根骨開発には、
しっかりグラウンディング
声、言霊のレベルアップが必須ということです」
へぇ!?
そうなんですね。
「手根骨は、ダンスシーンでお相手と組む際に
“決めて”となる超重要ボーン。
組めないで困っている人は
地球との関係=グラウンディング
声、言葉使いを見直すことをお勧めします」

