エッセイ

2020-09-08
(第4978話)チョット中休み エッセイvol.137 続・とんでもなく嘘のような、どこまでも本当の話(216)~赤に着目、取り入れよ。~

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

存在たちとの対談。
続きです。

 

「『火龍大龍王』の象徴である『赤い長財布』を持つ必要性、
もう1つは “家”のエネルギーを強くするためだ」

 

ジュンコ
「家?」

 

「そうだ。
人体は、魂の“家”
財布は、お金の“家”
そして
地球は、人類という集合体の“家”だ。
“家”は、中身のエネルギーとバランスが取れていることが大事。
また
“家”は、綺麗で、しっかりと中身を守りつつ、
働きを促進できるものであることも大事だ」

 

ジュンコ
「それはわかります」

 

「ボスは、こう言ったそうだね。
『ジュンコのエネルギーが強くなったため
そのエネルギーに見合った財布が必要となった』
この先、火龍大龍王に向けての、任務成就のためには、
さらなるパワーアップが必要だ。
財布は、そのためのアイテムだ」

 

ジュンコ
「火龍大龍王に向けての、
任務成就とは、祈願ですね」
(第4977話参照)

 

「そうだ。
今まではボスに向けての、任務成就に向け、
ボスのシンボル・カラーである『黒』を身につけることが、
ほとんどだったはずだ。
持ち物も『黒』が多いだろう。
これからは、
火龍大龍王のシンボル・カラーである『赤』にも注目し、
何かと取り入れるがいい」

 

ジュンコ
「え?
そーいうことで、仕事、成就できるようになるのですか?」

 

「カラーは、非常にエネルギーとして扱いやすいのだ。
(カラーは)共鳴反応を起こしやすいのでね」

 

ジュンコ
「そういえば、『赤い長財布』購入以来、
何かと“赤”が目につくようになりました。
RAS効果!
(第3191話参照)
『赤』が、自分に必要だと、脳が認識したのですね。
今、足指のネイルも、赤です。
でも、着るものの赤は・・・ちょっと難しいかも」

 

「スカーフなどの小物を利用した、差し色でも良い。
朱赤や、真っ赤ではなく、落ち着いた赤
えんじ色、ボルドー、バーガンディなどでも十分だ。
最近は、
ジュンコにもスタイリストができたそうだから、大丈夫だろう」

 

ジュンコ
「ハイ。
ミキヒコさんのこと、羨ましく思っていたら、
自分にもそーいう存在が現れました。
ちなみに、ワタシのスタイリストは、イケメン男性(!?)
ボスです(笑)」

 

ミニ・ミニ ボイス

「不安ではなく愛を選択する」
ことが、どーしてもできないと、お嘆きのあなたへ。
龍の記事の前に、アップした分の
「スワディシュターナ」について読んでみてくださいな。

「行動ではなく、存在が大事。
自分が強くなるための“選択”をするべき」

「人間関係だけではなく、あらゆるものとの関係を通し
自分という存在を知っていく。
その自分が嫌ダァなら、選択を変えるべし。
選択が、自分にとって正解なら、“強く”なれる」

てな、話、載ってます。

本氣で落ち込んでいる時
本氣で“変わらなきゃ”って時に
こーいった記事はお役立ちです。
以前読んだときは、見過ごしていたセンテンスやワードが
ビーンビン
引っかかってくるカモです。

4938話くらいから、どーぞ。

あ、それから・・・
先日行った霊夢の「夢解き」の続き、メッセージ続々。
かなり意味深・霊夢だったようで(汗)
何回もに分けて、
「伝えなさい」って感じなんです。

ホワイト・ボードの前で「学んでいくもの」は、
龍の叡智(えいち)です。
長い机は、龍を表します。

また「ダムのような大きなもの」は、ドラゴン・ゲートです。
「モーゼの奇跡」海が割れ、
道ができたような“壮大”スケール。
半歩が2つに割れたものです。
ALL覚醒したジュンコ先生は、
猛スピードで自転車を漕ぎながら
“未来”に向かって走って行ってしまったのです・・・

「雑草を刈ってからしか、行けない」
雑草は、カルマ、弱点、考え方の癖
生えても生えても、諦めず、その度に、丁寧に、刈り取っていけば、
いつかは「更地」に戻る。
4つの魂の矯正をし、ハイヤーセルフに出会うと合格。
ただし、過去からの歪んだ知識で、出会ったつもりになって、
調子に乗るとブラックホール(闇)に落ち込む。
でも、それに気づき、また、やり直せば、いい。
以上、メッセージでした。
多くの人にとっては、意味不明で、ごめん(汗)

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2020-09-08 | Posted in エッセイNo Comments » 
Comment





Comment