美ボディケア

2021-11-25
(第5421話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.10 レッグ&フットの新境地(29)~ロウァのポイント後半〜  

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

5410話の続きに、戻ってまいりました。

ジュンコ・メソッド「アシ使い」に関する知っておきたい基礎知識
ダンステクニック「ロウァ」に関する6つのポイント、後半でーす。

Q
「以下は、ダンステクニック『ロウァ』に関するポイントだ。
かっこを埋めなさい。
4 (④      )のずれとともに、膝を使う
5 (⑤      )運動による、腕と脚の連動
6 (⑥ )の正しい働きによる、足首角度の変化

非常に高度な身体操作ではあるが、カラダの仕組みだもんね。
だから、ロウァの際、自然にやっているかもしれないよ。

A
「④仙腸関節
⑤クランク
⑥距骨」

専門的!?
いやいや、ジュンコ先生の教室レッスンでは、
おなじみの言葉ばっかりだね。

やや詳しい解説を。

4 仙腸関節と膝の動きの関係?!よう、わからん。
という方へ。
チェアボディワークで確かめてみよう。
椅子に座り、ももの上に手をのせる。
まんまの格好で、膝を前後に、動かすんだ。
そう、スライドさせる。
膝を動きに合わせて、オシリも前後にスライドしているかな?
このオシリのスライドが、仙腸関節のずれから来ているんだ。
これが前回お話しした、
股関節の屈曲プラス内外旋と調和し、
ロウァというアクションとなるんだ。

5 クランク運動については、第5390話でも紹介したね。
クランク運動は、
恥骨結合と仙腸関節のコンビネーション=骨盤のねじれ現象

胸鎖関節と肩甲胸郭関節のコンビネーション=あばらのひしゃげ現象
との連動だ。
ってことは、
そう!
ロウァをするとき、腕部にも変化が必ずあるってもん。
しかも、腕の付け根に当たる体幹部の変化が主役なのだ。
ここだけ見るだけでも、
ロウァがどんだけ高度なテクニックかわかるだろう。

6 距骨がちゃーんと“はまっている”と、
正しく床をキャッチできるため
足首が使いやすくなる。足首の屈曲角度も深くなる。
ゆえに、正しいロウァが可能になるのだ。

 

ミニ・ミニ ボイス

肥後橋ワークショップ終了!
ご参加くださった皆さん、ありがとうございます。

100プラ
快刀乱麻ワークショップ・・ご参加くださった感謝とともに、
そこで “見つけた”問題点も解消すべくの情熱レッスン。
「これ、でけへんかったら、あかんデェ」
をバシバシ。
実践解決へ。
ふわぁ。
お一人お一人と組むことで、“伝授したいこと”
体感していただけたのではないかな?

ワタシ的にも、めっちゃ勉強になりました。
まさに、生徒さんから“学ぶ”
いい仕事ダァ。

さて、
スタン専科&ユニプラです。
ご参加くださる皆さん、ありがとうございます。

スタンは、新フィガーありです。
結構、難しいです。

ユニプラは、問題解決の場となるでしょう。

本日11月25日は、
ユニバーサル・ダンス協会 設立記念日。
いつも、なぜか、関心が持てなかったのだが、
ようやく“光”を自ら、当てた・・・
ふるまい能力、覚醒と、
バサラのおかげ。
(第5283話参照)
1+1+2+5=9
さぁ、宇宙へ、乗り出すぞ。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2021-11-25 | Posted in 美ボディケアNo Comments » 
Comment





Comment