美ボディケア

2021-10-26
(第5391話)社交ダンス教師に学ぶ 人体改造 美ボディ・ケアvol.10 レッグ&フットの新境地(9)~骨盤・仙骨イメージ〜  

「快刀乱麻ワークショップ」の詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

月例ワークショップ東京ユニプラ東京ラテン専科東京スタン専科などの詳しい情報は、

コチラへどうぞ

 

社交ダンサーのみならず、知っておきたい
レッグ&フットの基礎知識、続きです。

次、股関節を含む骨盤エリアについて。
これくらいの知識、ある方がいいかなぁってもん、集めたよ。

Q
「骨盤を構成する骨について、以下のカッコを埋めなさい。
骨盤は、寛骨(かんこつ)(①     )尾骨から成っている。
また、寛骨は(②     )(③     )(④     )から成っている」

さぁさぁ、皆さん、わかるかなぁ?
むむ?
答えは、ちょこっと第5390話に載っているって!?
あ、本当だ(笑)

A
「① 仙骨 ② 腸骨 ③坐骨 ④ 恥骨です」

寛骨は、腸骨、坐骨、恥骨の3つの骨で構成されている。
この3つの骨、16歳~17歳くらいまでは、軟骨で連結していて、
成人になると1つの骨の塊=寛骨になるそうな。
ふわぁ。
固まってしまうんだね・・・
さて、
腸骨は、扇形をしていて、寛骨の3つの骨のうち最も大きい。
左右に張り出しているから、触れることが容易いね。
坐骨は、骨盤の底に位置する骨。
座った時に、お尻の下に手をいれて触れることができるね。
恥骨は、カラダの前側、おへその下にある、
3つの骨の中で最も小さい骨。
左右あって、繋がっている部分を恥骨結合いう。

教師の方々へ
骨盤構造・・・簡単で良いかなら、
イラストにかけるようになっておくと良いね。
その際、ポイントとなってくるのが、以下のようなイメージだ。

Q
「仙骨について、説明しています。カッコに言葉を入れなさい。
仙骨は、腰の中央、背骨の一番下に在る( ①    )の形をした骨です。
この仙骨の上に、(②    )5個、胸椎12個、頚椎7個、
そして、頭蓋骨が乗っています。
仙骨の下には(③    )があります。
仙骨が腸骨と仙骨を結ぶ関節を(④     )と言います。
この関節が自由に動くという事が、
肉体的にも精神的にも重要な役割を果たすと、
最近注目されています」

A
「①三角形(逆三角形もおむすび型でも良い)
②腰椎 ③尾骨 ④仙腸関節です」

骨盤イメージの際、ポイントは、仙骨。
どのあたりに位置し、寛骨に対し、どのくらいの大きさであるか?
ビジュアライズできる方がいいね。
そして、ダンス的にも大事な仙骨関節が、
どこにあるのか、知っておくこと!

仙腸関節は、ほぼ動きのない不動関節や半関節と呼ばれている。
でも、まったく動かないかというと、
実は遊びのような感じで少しだけ
(1~3mmくらい)動く。
この動きが、あるか?ないか?
が、運命の分かれ道!
身体操作において、股関節とともに、大きな意義を持つ関節なのだ。

仙腸関節については、過去記事でも、何度か登場しているが
今回、再度、見直すつもりだ。

 

ミニ・ミニ ボイス

22時半過ぎ、
ようやく、事務所に戻って来れました・・・
ふー。
京都 にて“応仁の乱”
雨中の供養。
想像以上に、大掛かりなものとなりました。

まずは、某寺に行き“総大将”へ御挨拶。
それから、京都御苑へ。
巨大なスペースを、ずーっと歩行供養。
やっと、終了。
ほっとするのもつかの間。
休憩で入った喫茶店、支払いのレジ前で、
店主がとんでもないことを言い出したんだ。
「〇〇に、応仁の乱の幽霊が出る・・・」
えっ!?!?
と、指令が。
「さぁ、仕事だ。
〇〇に、供養に行け」
ふ、ふわぁ。

〇〇は、京都御苑の北。
応仁の乱の激戦地だ。
ココロは
「怖いぃ〜」
なのに、
カラダは、全然、平気
「御意!」
京都御苑のながーい南北ラインを、
ダダダッと走り、かの地へ。

師匠の媒体を務め、本気・供養しました。
もう、大丈夫・・・

なーんか、仕事が、バージョンアップしたぞ。
霊的に守りながらでないと、ちょい、ヤバイ!?
兄貴、よろしく。

先日の神楽坂練習会の報告記事がアップされています。
どうぞよろしくお願いします。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2021-10-26 | Posted in 美ボディケアNo Comments » 
Comment





Comment