快刀乱麻クリニック

2017-08-12
(第3855話)快刀乱麻クリニック ダンスの根本的“なぜ?”の解決に迫る あのフィガーの見過ごし難点に迫る(25)~2、3つ目のフォーラウェイ~

背骨が本来持っている機能
「カップリング・モーション」による
スウェイ&ターン機能を活かしつつ、
股関節機能を活かしたスリー・フォーラウェイの紹介だ。

前回は、
1回目のフォーラウェイ部分をやったので、
今回は2回目のカウンター・フォーラウェイの部分だ。

今から言うようにやってみて。
男性
両足を開いて立つ。
脚をブラブラ、ツリタレ状態を作る。
楽にフレームを作り、左右に背骨を揺らす。
足先は右へ。
体重を左へ。
背骨の側屈&回旋を開始、右を折る、左へ回旋。
左側鼠蹊(そけい)部を外側に向け、折っていく。
それに連動し、右ヒザ、左ヒザ共緩ませ、バランスを取る。
頭は左後ろから右へ。
左側アバラがぐっと張って、
右側アバラが縮まった感じならOKだ。

そこから、右足を左足の後ろ、1直線上に後退する。
この時も、脚を持っていこうとせず、
背骨の高いところから動く。
カラダがぐぐって絞られる。

次は女性
両足を開いて立つ。
脚をブラブラ、ツリタレ状態を作る。
楽にフレームを作り、左右に背骨を揺らす。
足先は左へ。
体重を右へ。
背骨の側屈&回旋を開始、左を折る、右へ回旋。
右側鼠蹊部を外側に向け、折っていく。
それに連動し、右ヒザ、左ヒザ共緩ませ、バランスを取る。
頭は左へ。
右側アバラがぐっと張って、
左側アバラが縮まった感じならOKだ。

そこから、左足を右足の後ろ、1直線上に後退する。
この時も、脚を持っていこうとせず、
背骨の高いところから動く。
カラダがぐぐって絞られる。

3回目のフォーラウェイは、
1回目のフォーラウェイと一緒だ。

目指すのは、
1回〜3回のフォーラウェイの形をちゃーんと作ること。
その中で、
背骨の側屈&回旋を継続すること。
鼠蹊部を曲げることと繋いでいくことだ。

 

ミニ・ミニ ボイス

“東京&大阪”
レインボー・コネクションの教師コース。
「仲間力を発揮していきたい」
という言葉に、感動した。

これからの社交ダンス界に大切なもの
それは、
個を尊重する、
高レベルの「仲間力」なのだと思う。
それを伝えていく側の、
社交ダンス教師たるもの「善美」を追求しなきゃね。
ん?
「善美」って何かって?

「3方良し」のことよ・・・

さて、
本日“東京”ユニプラです。
ご参加くださる皆さん、ありがとうございます。

やりますヨォ!
社交ダンスの基礎の基礎。
ユニプラ・クイック
そして・・・
ユニプラ・スロー・フォックストロット
ユニプラ・ヴェニーズ・ワルツ
やりたいもん、いっぱいだぁ!

どうぞよろしくね。

あ、そう!
女子更衣室
「扇風機」
設置いたしました。
ご迷惑、おかけいたしました。
ちなみに、ヒデくんのプレゼントでーす。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
2017-08-12 | Posted in 快刀乱麻クリニックNo Comments » 
Comment





Comment